SSブログ

PC描画の音飛び等にかんして [PC]

備忘録。

このところPCをだいぶいじったが、TVを録画したTSファイルを見ていて、ときおり一瞬の音飛び・瞬間的なコマ落ちが発生するのに気づいた。必ずしも同じ箇所ではないので録画時のエラーではないとすれば、ハード的には盤石の態勢なので、あるいはOSの再インストールなど回避してきたがゆえの、なんかドライバ系の不具合かしらんと思ったりもする。が、よくわからん。

HDDからの転送が遅くなる「PIO病」というのかな?と思ったが、調べると違う。で、とりあえず、数年間?サボっていたHDDのデフラグを思い立つ。しかし、OS付属のデフラグツールをかけてみて驚いた。データ収納用に使ってる1Tのなんだが、6時間ほど経過して進捗7%とかいってる。単純計算で終了まで3日以上かよ(笑)。

しょうがないのでググって、Diskeeper2010なるデフラグソフトの試用版を落として使ってみる。これは通常のとは違って、起動中のPCのバックグラウンドで働いてくれるらしい。3日間PC使用不能になるよりは遥かにマシ。30日間使えるというから、これでしばらく放置することにしよう。しかし、デフラグってHDDに良くないと聞くのだが、こんなのべつまくなしにデフラグしてて大丈夫なの? アクセスランプつきっぱだし。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

PC改造迷惑電話おぼえがき ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。