SSブログ
朝日新聞を嗤ふ ブログトップ

朝日「耕論・熱すぎないか高校野球」を読んでの感想 [朝日新聞を嗤ふ]

「朝日新聞主催の夏の高校野球は欺瞞にみちているので何とかせねばなるまい」という話は、このブログでも毎年のように書いているところである。

具体的にいうと

★すでに夏の甲子園はセミプロ的高校球児がプロのスカウト向けに技量をアピールする場になっている。一方で、地方の私立高校は「全国に名前を売る」ためにそういうガキどもを集めて強いチームを作ろうとしているから、ここに強力なるタッグが成立する

★そういう連中にしてみれば「強けりゃそれでいい」。もはや「教育の一環としての高校野球」などというものは絵空事

★もうひとつ、外人部隊が田舎の高校に乗り込んで××県代表とか名乗ってるわけだから「郷土の代表」なんてものは嘘っぱち。いってみればカンボジア語もしゃべれない猫ひろしがカンボジア代表でござい、と大見得を切っているような猿芝居である

★つまるところ、「清く正しい高校野球」などというのはもはや大嘘である。夏の甲子園はいっそのこと「プロ野球候補選手セレクション大会」とでも改名して、超高校級のスーパー球児のプレイを堪能する大会に宗旨替えすべきである


みたいな主張である。

非常にイイ提言だと自分では思っているので(笑)、朝日新聞が「ぜひご意見を拝聴したい」と言ってくるかと思えば、そんなことは全然なく、残念だなあと常日頃思っているわけなのだが、けさの朝日新聞をみて、ちょっと驚いた。

「耕論」という欄に、ノンフィクション作家の軍司貞則さんが登場し、「やっぱり今の高校野球はおかしい」という意見を述べているではないか!

ちょっと引用してみよう。

 夏の大会に参加する約4千校のざっと9割は、人間形成など教育目的で野球をするアマチュアです。これらの学校や選手はさほど問題を起こさないが、甲子園出場の確率も低い。残り1割はというと、プロ的な世界にいると言えます。野球を職業にしたい、あるいは進学や就職の手段と考える選手、それを支持する大人たち。野球部の活躍を生徒獲得に利用したい学校経営者、勝利を請け負う監督。周辺には、有望な選手と高校をつなぐブローカー、プロ野球のスカウトらがいる。

 「プロ」の世界を動かすのは教育ではなく、勝利至上主義。勝たなければ学校の宣伝にならず、監督は職を失う。選手も能力がなければ切り捨てられる。生活がかかった真剣勝負です。監督は見込みある選手の指導に集中する一方で、才能を見限られた側の一部がうっぷんをぶつけたり、不祥事をメディアに通報したりする事態もあります。暴行や飲酒事件が発生するケースも後を絶ちません。

 世間は建前上、「プロ」の学校にも教育の原理を貫くよう求めます。だが本音では、教育目的の野球ではなく、「プロ」同士の死にものぐるいの戦いを見たいと望む人も少なくない。


というわけで、軍司さんは最終的には「いっそ甲子園大会を一度やめてはどうか」みたいなことを言っておられる。この結論はオレとはちょっと違うんだが、基本的な現状認識についてはほぼオレと一致しているぞ。つまり、「清く正しい高校野球」と「セミプロ化した高校の跋扈」というのは根本的に両立しえない、と言っているわけだな。

ただ、ひとつ言っておくと、この「耕論」という欄は、3人出てきてそれぞれに意見を述べるというページなのである。なんだかなぁ、いろいろ批判されてンで、まぁアリバイ的にキツイことをいう人間を一人いれておいて、で、何となくガス抜きをして、しかし実際は何にもしない、もちろん「甲子園大会を一度やめる」なんてことはハナから考えてもいない。なんかそういうアリバイ作り的な戦略がミエミエなんだよなー。

そういう姑息な手をつかいなさんなよ、とオレとしては言いたい。せっかくスルドイご指摘を頂いたんだから、本当に一回、夏の甲子園をやめてみたら如何か。そうでもせんと、日本の高校野球は立ち腐れるばかりであろう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

神様をダシにつかった天声人語 [朝日新聞を嗤ふ]

けさの天声人語は、敦賀原発の直下に活断層があるらしいという話をしていて、その最後をこんな風に締めくくっている。

原発づくりは、地上のなんだかんだに精力を費やすせいか、地中への目配りが十分でなかったようだ。足元の怪しい施設は一つ二つにとどまらず、今さらながら、地震列島に原発大国を築いたことが悔やまれる。国土を守る、大地主神の渋面を思う。


この最後にでてくる大地主神(おおとこぬしのかみ)というのがいかにも唐突である。聞いたことがないぞ。これは。で、何なんだろうと思って調べてみると、もともとは「古語拾遺」に出てくる田畑をつかさどる神なのだという。そこから転じて、いつしか大地の神と理解されるようになったらしく、地鎮祭であげる祝詞などは、地域の氏神なんかと並んでこの神様に捧げられているんだそうだ。

ふーむ、さすが天声人語、教養を感じさせる・・・などと褒めてあげるかとおもえば大間違いだぞコラ。

神道業界以外の人はほとんど知らんであろう大地主神なんてものを持ち出してしまったのは、万人にすんなり読んで頂かねばならぬこういうコラムとしては大失敗である。オレが推察するに、この知名度の低い神様を登場させるに至った経緯は次のようなものだったんではないか。

「反原発ネタでも書いてみっか。ふむ、地鎮祭なんて行事もあるぐらいだから、土地のカミサマも怒ってるゾ、みたいな展開がいいかもなー。でもなぁ、地域の氏神サマもお怒りであろう、なんて書いてもイマイチ迫力ないしなー。なんか大地のカミサマみたいなのいなかったっけ? ネットで調べてみようかなあ・・・どれどれ・・・あ、大地主神っつーのがいいんじゃネ? この大地の神様もお怒りだゾ、こういうシメでいこう」

本当にこんな感じだったかどうかはわからんが、そういう「とってつけた感」を感じさせてしまった時点で、けさの天声人語はダメである。

どうしても「日本の神様もお怒りだ」という話にもってきたかったのなら、大地主神なんかじゃなくて、やはり誰でも知っている天照大神で話を落とすような工夫をすべきであった(笑)。

あるいはイザナミが産み落とした火神カグツチをもってくる手もあったかもしれないぞ。ご承知のように、イザナミはこの火の神を産んだときにヤケドを負って死んでしまったわけで、つまり、ある意味では「文明の火=原子力」の原罪性みたいなものを仮託するには格好の存在である(ちょっと脱線すれば、このカグツチ、怒ったイザナギに斬り殺されるんだが、その死体からまた違うカミが生成したりするのが流石日本神話の深いところである)。

閑話休題。まぁ、「クリスマスはバカ騒ぎして飲み食いした日」と書きつづっていた天声人語子に、そんなハイレベルの芸当を求めるのはとうてい無理か(笑)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

蒼井そらと川島隆太 [朝日新聞を嗤ふ]

また朝日新聞が今朝の新聞でトンチンカンなことを書いていたので、念のため指弾しておこう(笑)。

aoi.jpg
その1 蒼井そら

昨今の尖閣をめぐる日中関係悪化をふまえて、一風変わった「日中友好」活動にとりくんでいる人たちへのインタビューがオピニオン面に掲載されている。

で、その一人としてAV女優の蒼井そらが登場している。ご承知の方も多かろうが、彼女は中国版ツイッターの「新浪微博」というところにしばしば書き込みを行っており、もちろん彼の地の男どもも彼女のAVビデオをさかんに見ているということなのだろう、「性の師匠・蒼井空老師(蒼井そら先生)」(byウィキペディア)みたいに呼ばれて熱烈なファンを獲得しているらしい。

そういう流れで紙面に登場したのでしょう蒼井そらさん、まぁ確かに彼女がここで言っていることは至極まっとうであると思うし、それはそれでいい。しかし、朝日新聞にはひと言いっておきたいことがある。

ここ数日のことなのだが、蒼井そらさん、このたびの尖閣問題でこの中国版ツイッターで「日中友好」みたいなことを訴えたら「何いってやがる」的コメントが一気に寄せられ炎上中、という話がネット上ではガンガン広まりつつある。

ところが記事にはその「大炎上」のことがぜんぜん書いてない。確かに彼女、最近「日中友好」と書いた習字をアップしたらすぐに3万回転送されました、みたいなことを語っていて、つまりこれが例の問題なのだが、そのへんは何ともぼかした書き方である。


となるとだな、ひょっとしたら「日中友好=蒼井そらルート」というのは既に途絶しているのではないか? とすれば、けさの記事みたいにこのタイミングで「日中の架け橋」的存在として登場するのは完全に的外れなような気がするのだが、どうなのでしょう朝日新聞さん?

いや、その辺はまだ「蒼井そらルートはまだ死んでいない、擁護者も多い」という可能性もないではないので、とりあえずは良しとしよう。本当の問題はまた別にある。

まずオヤ?と思ったのだが、彼女の肩書きは「タレント」になっている。で、略歴には「セクシー女優として出演作がアジア圏で大人気」とある。それからインタビューの中では「私がかつて出ていたセクシービデオ」みたいな表現もある。

違うでしょうよ。

そもそも彼女が中国で人気になったというのは、AV女優がAV女優であることを隠そうともせず、いやむしろそういう自分に何ら恥じるところはないヨといって胸を張って公然大衆に語りかけたというところにあったんじゃないのか? 女裸一貫のいさぎよさっつーか、そういうものがあったからこその蒼井そら中国ブレイクなんであって、そこんところ誤魔化したら、ここに彼女が登場する意味はないンではないか。

であるだけに、ちょっと考えてしまうのだが、これは朝日新聞の側で「天下のクオリティペーパーでAV女優が時事問題を語る、っつーのはヤッパまずいでしょうよ」という意識が働いて、AV女優→タレント、AVビデオ→セクシービデオ、という言葉狩りが行われた可能性ナシとしない。もしこの想像があたっているのであれば、これはオレのよく言う「朝日新聞独特の貴族趣味」のアラワレということになる。

いや、もちろん彼女の事務所とかから「あからさまにAV女優とは書かないでヨ。これからバラエティとかで売ろうと思ってるんで」とか頼まれてこういう話になったのかもしれないので、そこんとこは何とも言えんのだが、仮にその場合でも朝日新聞の側には「いや、アンタはAV女優としてこういう地位を築いたんだから、そういう事なら話はなかったことにしましょうや」という権利ぐらいある筈なのである。そういうあれこれを想像すると、ヤッパリ朝日新聞は貴族趣味でいやらしいという結論になるのだった。



kawashima.jpeg
その2 川島隆太

例の「天声人語を書き写すとタメになるので、やってみよー」というインチキムーブメントをさらに広めたいらしく、「まなぶ@朝日新聞」とかいう宣伝ページでこんな特集をしている。

 「天声人語書き写しノート」に脳トレ版
 プラス1分 記憶力鍛える

つまり
天声人語を1分間眺めて覚える→文章を思い出してマス目に書き入れる→正確に書けた文字数を数える

こういう練習を重ねると「脳の働きを著しく高める効果が期待できる」のでやってみよう、という新手の商売を始めたのだった。で、このセリフを吐いて広告塔の役割を果たしていらっしゃるのは、あの東北大の脳科学車・川島隆太さん。ニンテンドーDS用ソフト「脳を鍛える大人のDSトレーニング」の監修をして、一気に名を売ったあのセンセイである。

だがしかし、待ってくれ、このセンセイはもちろん「脳を鍛える大人のDSトレーニング」をやると脳が活性化されてヨロシイと主張されているわけだが、その議論はあんまり科学的でない、といって一部で批判されてたりしたのではなかったか?

つまり任天堂の脳トレやると脳血流が増加する→脳によろしい、というロジックらしいんだが、そういう因果関係は科学的には実証されてないじゃん、という批判である。そういうセンセイを連れてきてだネ、天声人語を暗記すると頭によろしいとか言わせるのは天下の公器として如何なものだろうか?

いや、仮に百歩譲って、こういう丸暗記のトレーニングが「脳に良い」としても、なんでそれが「天声人語」でないといかんのか? これまで散々言ってきたが、別にこのコラムは素晴らしいことばかり説いているわけじゃなくて、かなり眉唾なことをダラダラと書いてきている。どうせ文章を読んで丸暗記して筆記せよ、というんだったら、四書五経とかのほうが良いのではないだろうか。古典だし。あるいはそれこそ般若心経の写経でもいいかな。いやむしろ作家とかどうだろう。幸田文あたりがいいかな? 少なくとも「天声人語」などよりはるかに良いであろう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

有名人だから報じる、のか [朝日新聞を嗤ふ]

天声人語の珍妙なロジックを定期的に拾い上げてネタにしているんだが、朝日新聞にはときおり一般の記事でもけっこうツッコミどころのある逸品が掲載されることがあるので、カテゴリー「朝日新聞を嗤ふ」というのを作ることにした。

で、ちょっと前なんだが、またちょっと嫌なかんじの記事があったので、遅ればせながら紹介しておこう。こういう話である。

北杜夫さんは窒息死? 医師の説明不適切、解剖行われず(2012年9月9日11時11分)


 昨年10月に84歳で亡くなった作家の北杜夫(本名・斎藤宗吉)さんは、死亡診断書で死因を「腸閉塞」とされたが、吐いたものを気道に詰まらせた窒息死だった可能性があることがわかった。当時、医師が不適切な説明をしたため病理解剖は行われず、入院先の病院は死因を確定できなかったことなどについて遺族に謝罪した。


 北さんは昨年10月23日午後、脱力感と吐き気を訴え、救急車で東京都目黒区の独立行政法人国立病院機構・東京医療センター(松本純夫院長、780床)に運ばれた。その際は普通に会話ができ、救急外来の医師は「緊急性はない」と話したため、家族は午後8時ごろ病院を出た。ところが翌朝に容体が急変、午前6時過ぎ、死亡が確認された。


 長女の斎藤由香さん(50)によると、死亡を確認した30歳代の内科の男性当直医は「死因は腸閉塞による敗血症性ショック」と説明。病理解剖に応じるかどうかの意思を確認する際、「解剖すると(すぐには)自宅に帰れなくなる。(体を)ガッと開けるので見栄えのこともある」などと言ったという。(以下は有料記事)



「え、なんで? 別にいいじゃん? 何がまずいの?」とお考えの向きもあろう。しかし、つねづね朝日新聞の貴族趣味に閉口してきたオレなんかからすると、ちょっとムカつく。説明させていただこう。

確かに北杜夫の死因について、遺族が不信感を抱くようなふるまいが、病院側にはあったのだろう。しかしコレ、まぁ別に誤診されて死んだとかそういう致命的な過誤があったとかいう話ではないようだ。言ってみれば「人の生き死ににかかわる病院側はもうちょっと真摯な対応してくれよ」的な話である。

確かに遺族にとっちゃ無念だろう。だが、しかし。その程度の話なら、オレたちの身の回りには掃いて捨てるほどあるだろうが。「あの医者のヤロウ、いいかげんなこと言いやがって!」とか。それを、なんでこんなにデカデカと報道するのか。そこらへんから朝日の貴族主義的人間観がぷんぷんと臭ってきて、読む側もいたたまれなくなってしまうのである。

いや、そりゃ朝日にも言い分はあるだろうさ。読者相談室に電話をかけてきいてみたら、たぶんこんな「模範解答」が帰ってくるんじゃないのかな。

「いや、そういう病院への不信感みたいなもの我々は日頃感じているわけでしょ? だから、あの有名人の北杜夫さんの家族だってそういう目に遭った、と報じることはですネ、まぁこういう有名人ということですと皆さんの注目も引くでしょうから、病院に対する反省を強いるというか、患者不在の医療という現状に一石を投ずる意味でも重要だと考えたのでして」云々。

しかし、別に有名人がそういう目に遭おうが遭うまいが、「こういう現状にはおおいに問題アリ」というんであったら、一般大衆に取材してとっとと話にすりゃよかったんじゃねーの? 

やっぱね、こういう記事の背景には、「まぁそこいらの一般庶民が病院に泣かされてたりしたって、ま、当たり前のことなんでニュースにゃならねーが、一流の作家センセイがこういう目に遭ったからにゃあ、やっぱ問題視して取り上げねーとまずいゼ!」という気持ちがあるのだ。ひごろ、進歩主義の砦として「人の命に貴賤ナシ」みたいな偉そうなことを言ってるクセに、こういう時には「大先生>一般庶民」という貴族主義的ホンネがポロリと漏れ出てくるのである。


そりゃ、個人的なことをいえば、北杜夫はわが故郷の旧制松本高校の出で、どくとるマンボウ青春記とか素晴らしい本も遺してくれたし、無類の阪神ファンだったというからその辺の親近感もある。死んだ時には「あぁ惜しい人を亡くしたなー」と感無量だったんだが、しかし、それはそれ。オカシイものはオカシイ。二枚舌、ダブルスタンダードはいけない。

いやそうじゃない、というなら、これからでもいいから病院の死因判定に異議アリとかいってキャンペーンでも始めなさい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
朝日新聞を嗤ふ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。