SSブログ

買いたいクルマがない、というか売ってない件について [物欲]

legacy.jpg

3代目レガシィツーリングワゴンを買ってはや10年。サンデー・ドライバーでほとんど遠乗りもせず、よって走行距離はまだ4万キロ台と完全な道楽品に成り果てているワケではあるが、そろそろヤレも見えてきた感もあり、そろそろおそらくは生涯最後となるマイ・カー選びにでも着手するかとリサーチを開始し始めたところ、いささか驚いておる。いったいどうなってんだ最近の日本車は!!

もともと俺は空間認識能力に問題があるのか(笑)車の運転というヤツがさほど上手くはないのだが、もちろんそれはちょっと脇道に入ると途端に道幅が狭くなったりする日本の劣悪な道路環境というのも相俟っての話であり、いやつまり、何を言いたいかというと「日本という国で使いやすいクルマというのは必然的に横幅を絞り込んだクルマである」ということであって、それを具体的にいうなら「5ナンバー車」、つまり横幅1.7m以下のクルマこそが日本のクルマの王道をいく存在であるべきだ、と俺はこれまで考えていたのだった。つまり、1.7m超のいわゆる「3ナンバー車」はごく一部の好事家向けの特殊なクルマなのだ、という考えである。当然オレの現在の愛車、レガシィツーリングワゴン2.0GTも横幅1.695m、5ナンバー規格に収まっていることは言うまでもない。

ところがだな、「じゃ今のレガシィも当然候補のひとつになるよね~」と改めて調べてみると、現行レガシィの横幅はなんと1.780mm! 軽々と1.7mの壁を越えちまってるではないか! ちなみにレガシィに乗っててステーションワゴンの使い勝手の良さには納得してた事もあり、「そうかレガシィは勝手に肥大化しちまったかー。オレ的には減点だな。じゃ、ほかに当たるか」と考えて引き続き調査を続行したのが、有力候補、軒並み失格であった! たとえばプリウスαの横幅は1.775m、アテンザ・スポーツワゴンは1.795m。もちろんカローラフィルダーとか、いわゆる大衆車派生のステーションワゴンであればなお横幅1.7m以内に収まっているんだが、排気量2.0~2.5リッターあたりのクラスで5ナンバー枠を墨守してるワゴンは皆無の気配。軒並み3ナンバーではないか。選べない。

どうやらオレが知らない間に国内の自動車メーカーは、「あ、ちゃんとしたステーションワゴン買いたいんだったら、基本3ナンバークラスしか作らないからね。どうしても5ナンバー欲しかったら、プラスチック満載の大衆車クラスのステーションワゴンもどきから選んでね」とハラを固めていたのだった(ごめんなさいカローラフィルダーオーナーの皆さん、悪意は決してないがハナシの展開上こういうことになってしまった也)。

日本の道路事情を考えればどうしたって5ナンバーのほうが合理的なのは間違いないのに、どうしてこんなことになっちまったのか? 調べてみると、どうやらこういうことらしい。つまり、ジリ貧の日本ではもうどう考えたってクルマがバカ売れする時代ではない。メーカーとしては外国で売れる車に力を注ぐしか生き残る道はない。一方で、日本車の主要なマーケットである欧米では相対的に道路環境は良好である。少しぐらい横幅がデカくなったって、何の問題もない。というか、むしろ横幅たっぷりのクルマのほうが広くていいゼ、ってのが連中の感覚だ。もはや国内向け・外国向けとか分けてクルマ作るほどメーカーも余裕ない。だったら「外国でうけるクルマをどうやって作るか」が最重要課題。「外国意識して作ったクルマだから、国内で使うにゃチト不便かもしれねーけど、贅沢いわねーでガマンしてくれよな」ぐらいな感じなんだろう。

加えて国内の自動車税も、おそらくはアメリカあたりの「非関税障壁だ!」みたいなクレームが奏功したんだろうが、確か以前は5ナンバーと3ナンバーじゃ税金がだいぶん違ってた記憶があるんだが、今じゃ「3ナンバーか5ナンバーか」ってのは線引きの基準じゃなくなったらしい。国内のユーザーだって、「そうか、横幅の広いクルマでもとりあえず税金は変わンねーのか、取り回しは良くないかもしれねーが、ま、しょうがねーかな」とかいってガマンしちまうのである。

いや、むしろオレたち消費者のほうがもっとバカで、「同じ値段なら5ナンバーより3ナンバーのほうが見栄えが良くていいよねー」とか、実はこういう状況をむしろ喜んでるんじゃねーか。そういや、昔トヨタが「5ナンバーだけど高級車」的なコンセプトで「プログレ」ってセダンを出してて、オレなんかも好感をもっていた。でも、コイツもそれほど人気が出なかったみたいで、いつしか製造中止。

自動車メーカーの皆さんだって、こんな風に思ってるんじゃないか。見てくれだけリッパな3ナンバーばっかりじゃなくて、やっぱり使い勝手の良い5ナンバー車こそがメーンストリームであるべきだし、だから「そこそこ高級な5ナンバー」だってホントは存在すべきなんだけど、でもトヨタさんのプログレは売れなかったしなー、消費者はやっぱバカだからしょうがないよなー、って。まぁオレ的には日本の自動車文化はトンデモないところに来ちまってて、とりあえず「そこそこ高級な5ナンバー」がほとんど壊滅状態になっちまったのはゆゆしきことなのである。

さらに一歩踏み込んでいえば、これは別に自動車に限ったハナシではないのだ。これから「需要」というものが逓減していくであろう日本という国のことを思うと、製造業の皆さんも「まず外国で売れるものを作る。国内の皆さんのことは、まぁ二の次だよね」という苦渋の?選択を強いられることは必至だろう。「日本人の感覚からいえばコレが一番だよねー」っていう商品が、オレたちの手元に届かない。同じようなことはほかでも起こりうるんだろう。次は何なんだろう。溜息がでてくるな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。