SSブログ

原発賠償のカネをどうするか [原発]

政府には、原子力政策を推進してきた責任がある。賠償総額が一定以上膨らんだ場合には、国がきちんと負担する仕組みを導入すべきであろう。


以上、けさの某新聞社説より。なんかなー、原発推進派だったメディアがそういうこと書くのは自家撞着ではないのかなぁ? 「じゃあ、おたくも責任とってね」という話になるから。

それと「国がきちんと負担する仕組みを」と言ってるけれども、これは結局国民が負担しろということだよな。意訳すると「国民の大多数も原発肯定の政権を選択してたんだろ? お前らも払えよ」という話で、そういう論理は、まぁ身も蓋もないけれども成り立つとは思う。思うけれども、これも原発推進派だったメディアから言われるとなんかムカつく。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 1

macht

念のため補足しとくけど、「こんなことになっちまったから、国民の皆さんも今回の事故対応で応分の負担してね」という議論はありうる、と個人的には思う。

メディアの報じるところでは、過半数の国民も「電力料金負担増やむなし」ということで、その論理を受け入れているようではあるし、少なくとも「原発止めないと危ねーゾ!」と思って命がけで行動してこなかった人間(俺を含む)には応分の負担があっていいと思う。

ただし。「原発でひどい事故なんて起こりっこないよねー。原発ぜんぜんOKだよねー」といってたメディアがそういう提言をするのは如何なものか、という話である。

「原発の電力は欠かせないけれども、万一の時には子供たちが学校の校庭で遊べなくなるような事態もありうるから。そこんとこ分かった上で原発推進しましょうネ」という報道をしていたのなら、プラス面・マイナス面提示した上で国民に選択していただきましょう、って話であって、あとは我々の責任になるわけだが、そういうマイナス面は全然報じてこなかったメディアが「国民総懺悔」みたいなことをいうのは倫理的に如何なものか、と思うのである。
by macht (2011-05-17 21:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

銀座でソバChromebook ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。